★夏なので(投稿は2016年8月)、やはり不思議な話しを書いておきましょう。今回は二枚の奇妙な写真のお話しです。写真はサムネールをクリックすると拡大できます。
これは筆者が所属している草野球チームの集合写真です。2007年の夏に、僕がデザインをして、ユニフォームをモデルチェンジしたのですが、記念写真を撮らないままでした。
で、翌2008年に、たまたま「大田スタジアム」と言う立派な球場での試合に誘ってもらったおり、ここなら申し分無いということで、ようやく記念写真を撮ることになったのです。
ところが、家に帰ってパソコンで写真を見てみると、なんか奇妙なモノが写っていたのです。使用カメラはニコンのデジカメ「COOLPIX-P310」。ブログに並べたこの順で撮影しました。
試合はナイトゲームだったので、撮影は試合前の夕暮れどきです。雰囲気のいい写真が撮りたかったので、ストロボは不使用。当然シャッター速度が遅くなるため、三脚で固定し、当日見学に来ていた友人に撮影をお願いしました。
一枚ごとの撮影間隔は短く、約5〜10秒くらいだったはずです。1ポーズにつき数枚撮りましたが、その中から比較しやすいように、二枚ずつ並べてみました。
拡大して見てください。スコアボードの時計は「16:43」になってます。
正面からの集合写真で、一枚目はごく普通の写真です。が、二枚目では、前列の左から二番目の頭の上に「光る玉」が写っているのです。
順番に見ると分かりますが、三脚効果で背景はまったく動いていません。なので画角が変わって、光の具合が急に変化した、と言うことでは無いようです。
これらをパソコンで発見した直後は「せっかくの記念写真なのに、不吉なモノを撮ってしまったなあ」と言う後悔の気持ちが強く、メンバーには伏せ、無難な写真だけしか見せていませんでした。
・・で、ずっと忘れたままになっていたのですが、こないだ、ちょっとしたキッカケで思い出しまして、保存していたSDカードから引っ張り出し、色々考えた末、「これも何かの縁であろう」と、今回アップすることにしたのです。
まあ、こう言うことって、「偶然」のように見えて「偶然」では無く、2008年の撮影から8年が過ぎて、やはり何かの機が熟したのではないか?、そんな風にも思うのです。
ブログにアップするより前に、LINE上でメンバーに見せたところ、
「近くに臨海斎場があるせいかな?」との発言が有ったり、
「いや、臨海斎場はまだ新しい。そんなに影響があるか?」
という意見もあり、やがてもう一人から、
「それより、鈴ヶ森刑場跡が近くに有るぞ」との指摘がありました。
なるほど、真相のほどはまったく不明ですが、鈴ヶ森刑場では10万とも20万とも言われる数の人々が処刑され(相当数の冤罪あり)、そのまま地面に埋められたり海に流されたりしたというので、「臨海斎場」よりはずっと信ぴょう性有り??、と言うことで落ち着いたのでした。
*余談
「光るモノ」を頭に乗せてしまったこの人物ですが、実はワタクシ、筆者本人でございます。なので、もし何か怪異が起こるとすれば、ワタクシの身に起こるはずなので、その他のメンバーのみなさんは、どうぞご安心くださいませ?
以上、2016夏の夜話しでした。
これは筆者が所属している草野球チームの集合写真です。2007年の夏に、僕がデザインをして、ユニフォームをモデルチェンジしたのですが、記念写真を撮らないままでした。
で、翌2008年に、たまたま「大田スタジアム」と言う立派な球場での試合に誘ってもらったおり、ここなら申し分無いということで、ようやく記念写真を撮ることになったのです。
ところが、家に帰ってパソコンで写真を見てみると、なんか奇妙なモノが写っていたのです。使用カメラはニコンのデジカメ「COOLPIX-P310」。ブログに並べたこの順で撮影しました。
試合はナイトゲームだったので、撮影は試合前の夕暮れどきです。雰囲気のいい写真が撮りたかったので、ストロボは不使用。当然シャッター速度が遅くなるため、三脚で固定し、当日見学に来ていた友人に撮影をお願いしました。
一枚ごとの撮影間隔は短く、約5〜10秒くらいだったはずです。1ポーズにつき数枚撮りましたが、その中から比較しやすいように、二枚ずつ並べてみました。
拡大して見てください。スコアボードの時計は「16:43」になってます。
正面からの集合写真で、一枚目はごく普通の写真です。が、二枚目では、前列の左から二番目の頭の上に「光る玉」が写っているのです。
順番に見ると分かりますが、三脚効果で背景はまったく動いていません。なので画角が変わって、光の具合が急に変化した、と言うことでは無いようです。
他にも数枚撮影しましたが「光る玉」が写っていたのはこれだけでした。これはいわゆる「オーブ」と言うヤツなんでしょうか。
「オーブと言ってるモノは、空気中のホコリや、細かな水滴にストロボの光が反射したものに過ぎない」と言われるのですが、先に説明したように、この時は、現場の雰囲気重視で、ストロボは焚いておりません。弱い自然光と灯り始めた照明だけで撮りました。
それに、たった一つだけ、それもクッキリと光っている様子が、ホコリにしては・・、不思議といえば不思議です。
「オーブと言ってるモノは、空気中のホコリや、細かな水滴にストロボの光が反射したものに過ぎない」と言われるのですが、先に説明したように、この時は、現場の雰囲気重視で、ストロボは焚いておりません。弱い自然光と灯り始めた照明だけで撮りました。
それに、たった一つだけ、それもクッキリと光っている様子が、ホコリにしては・・、不思議といえば不思議です。
次です。時刻は「18:45」。試合は幸いにも「9対1」で勝利しました。それに気分を良くして、スコアボードをバックに再度記念撮影をということになりました。
今度もストロボは不使用。三脚固定で、球場の照明だけで撮っています。
最初は「正面を向いて」という話しだったのですが、それじゃ芸が無いということで、背を向けてボードの点数を見つめよう、と騒いでいる瞬間です。
で、撮り直した二枚目・・、前の写真では何も無かったはずの夜空に、今度は無数のオーブが現れていたのです。前写真からほんの十数秒?の間の変化です。今度もストロボは不使用。三脚固定で、球場の照明だけで撮っています。
最初は「正面を向いて」という話しだったのですが、それじゃ芸が無いということで、背を向けてボードの点数を見つめよう、と騒いでいる瞬間です。
これらをパソコンで発見した直後は「せっかくの記念写真なのに、不吉なモノを撮ってしまったなあ」と言う後悔の気持ちが強く、メンバーには伏せ、無難な写真だけしか見せていませんでした。
・・で、ずっと忘れたままになっていたのですが、こないだ、ちょっとしたキッカケで思い出しまして、保存していたSDカードから引っ張り出し、色々考えた末、「これも何かの縁であろう」と、今回アップすることにしたのです。
まあ、こう言うことって、「偶然」のように見えて「偶然」では無く、2008年の撮影から8年が過ぎて、やはり何かの機が熟したのではないか?、そんな風にも思うのです。
ブログにアップするより前に、LINE上でメンバーに見せたところ、
「近くに臨海斎場があるせいかな?」との発言が有ったり、
「いや、臨海斎場はまだ新しい。そんなに影響があるか?」
という意見もあり、やがてもう一人から、
「それより、鈴ヶ森刑場跡が近くに有るぞ」との指摘がありました。
なるほど、真相のほどはまったく不明ですが、鈴ヶ森刑場では10万とも20万とも言われる数の人々が処刑され(相当数の冤罪あり)、そのまま地面に埋められたり海に流されたりしたというので、「臨海斎場」よりはずっと信ぴょう性有り??、と言うことで落ち着いたのでした。
*余談
「光るモノ」を頭に乗せてしまったこの人物ですが、実はワタクシ、筆者本人でございます。なので、もし何か怪異が起こるとすれば、ワタクシの身に起こるはずなので、その他のメンバーのみなさんは、どうぞご安心くださいませ?
以上、2016夏の夜話しでした。
コメント
コメントを投稿